本日、今年1年の安全を祈願致しました。
事業の安全を祈願し、1年を通して無事故無災害になるよう社員全員で安全管理に努めていく所存です。
今後とも、社員一同よろしくお願いいたします。 (さらに…)
2022.01.04
本日、今年1年の安全を祈願致しました。
事業の安全を祈願し、1年を通して無事故無災害になるよう社員全員で安全管理に努めていく所存です。
今後とも、社員一同よろしくお願いいたします。 (さらに…)
2022.01.01
新年、明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。 (さらに…)
2021.10.08
2021.08.10
2021.04.19
お客様各位
平素は格別のご厚情にあずかり、心よりお礼申し上げます。
先般、弊社社員1名が新型コロナウイルスに感染していたことが判明しました。
弊社では、既に事務所内消毒を済ませておりますが、お客様の安全・安心と全社員の健康を守ることを第一に考えた結果、下記のとおり弊社事務所の立ち入りを制限させていただくこととしました。
お客様が不安を感じることのないよう、全社員が一丸となって感染拡大防止対策を徹底し、努力してまいります。
何卒、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
【弊社事務所立入り制限期間】
令和3年4月19日(月曜日)~ 令和3年4月21日(水曜日)
令和3年4月19日
株式会社 トモダ
代表取締役 供田 和宣
2021.02.02
2021年2月2日 節分
今年は、明治30年(1897年)2月2日以来、124年ぶりのことだそうです。
ちなみに昭和59年(1984年)は2月4日だったそうです。覚えていますか?
豆豆豆知識?はさておき、本年も邪気を払うために豆まきをしました。
コロナ・コロナで大変な日常ですが、これで、今年一年社員一同 元気に怪我無く安全に頑張っていけそうです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2021.01.04
2020.04.01
弊社では新型コロナウイルス感染防止のため、来社時に手指消毒を行っていただくようお願いしております。
マスクをお持ちの方は、着用をお願いいたします。
みなさまへの感染防止と安全確保のため、ご協力とご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
何とぞご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
2019.08.05
2019年8月3日
SASEBOシーサイドフェスティバルが開催されました。
今年の花火はとても華やかで迫力があったと大好評だったようです。
その花火の一部を弊社の台船より毎年打ち上げさせていただいております。
めったに見ることができない打ち上げの瞬間、下からの花火、海からの花火を少しですがご覧ください。